その1 初のオンライン開催
第21回こいや祭りは、こいや祭り史上初のオンライン開催となります。
媒体はYouTubeで、チャンネルは「こいや祭り【公式】」です!
※チャンネル名がリンクになっているので、YouTubeチャンネルに飛べます!
直前で現地開催が中止となってしまいましたが、全国の踊り子の皆さんから集まった力強い動画を生放送します!
皆様の滾るエネルギーにきっと驚かされることでしょう!
その2 様々な企画


オンライン開催を利用して、様々な面白い企画が用意されています。
毎年こいや祭りがお世話になっている地域会場を、こい友※のみなさんと紹介するスペシャル動画や、
こいや祭り実行委員が撮影した、こいや祭りCMであったり、
最強のプロ実行委員しばによる、中夜祭企画、
全国の皆様から寄せられた総踊り「エビバディこいや」動画を集めた、丼舞Re:タイムなど、
そのすべての企画が、おそらく思った以上に面白いです!!
ぜひ片手にWEBガイドブック、片手にお菓子をつまみながら、#おうちでこいやを楽しみましょう!!
その3 YouTubeチャンネル「こいや祭り【公式】」

最近急速に伸びてきているYouTubeチャンネルを知っていますか?その名も「こいや祭り【公式】」です。
ここ2週間で、登録者が倍増しました。
このチャンネルは、昨年以前は過去のこいや祭りの演舞動画をアップロードしていたのですが、
最近になって、実行委員長千代を中心に、アーカイブ動画以外の、オリジナル動画をアップロードするようになりました。
特に伸びているのが、昨年のファイナル動画を第21回こいや祭りの実行委員が見て、レビューする動画です。
実行委員の語彙があまりにも少ないのが難点ですが、なかなか見応えのある作品になっています!
また、12月になってから”毎日投稿”がなされているので、毎日実行委員の様子がわかります。
ぜひ、実行委員長の熱いメッセージの再生回数も伸ばしてあげてください!!!笑